こちらが、7/4に行われた「財源はいくらでもある!消費税増税反対!緊急国民財政会議」の動画です
http://www.youtube.com/view_play_list?p=E5E371CA80C71DC1
100616菊池英博氏インタビュー
■「国債は国民の資産でもある」ということについて、ツイッターで「国債を買っている銀行や生保の主要株主は外資なのでそれは当てはまらないのは?」というお話を伺って、なるほどと思ったのですが、この動画ではそのお話は出てこなかったのでそこまで突っ込んでは描きませんでした。(もしかしたら、当日質疑応答で質問するというのもアリかもしれませんね)
■「日本は海外にお金を貸している」その内訳はこの日のインタビューでは触れられていませんでしたが、日本の海外債権の筆頭はアホみたいに買っている米国債だと思います。米国債は実質売ろうとしたらアメリカに怒られる、塩漬け資産なのですが、でも帳簿上で資産は資産。アメリカが日本に「借金の金額をなんとかしろ」というのなら、「日本は借金もありますが、外国にお金をたくさん貸しております。その筆頭はおたくの米国債なんですけど何か?しかも格付けAAAの優良債権なんですけど何か?」という理屈も成り立つと思うんです。
■ 菊池先生のポケットチーフは柄こそ華やかだったものの、けっこうグイグイとポケットに押し込んでしまわれたので、実際はほんのささやかにポケットから顔を出している程度です(笑)