昨夜の夕食
かのうゆみこさんのレシピで、ポテトサラダを長芋と植物性の材料のみで作るというのがあったので試してみました。
マヨネーズを入れる代わりに、お味噌と酢、塩で味付けするとなんとなくポテトサラダ風な味になります。
タマネギも調味量的に全体の味に貢献するので、必ず入れた方がいいと思いました。
マヨネーズ感は薄いのですが、私自身がもともとマヨネーズが苦手なのでちょうどよかったです。
こちらは右側がキャベツと厚揚げの炒め蒸し。
フライパンに材料と調味料を入れて蓋をして放っておくだけなので簡単。
味付けはコチュジャンと酒、醤油です。
そういえばキャベツは確かにいつもより高かった。
でもなんとなく、社会経済的にここは買った方がみんなのためになるような気がして購入しました(根拠なし笑)
左は納豆、奥は乾燥パパイヤと茹でたニラを、すりゴマとお醤油と味噌少々で和えたものです。
乾燥パパイヤは切り干し大根的に使えるみたいです。
何も味付けしないと甘めでフルーツっぽさがありますが、強めの味付けをするとすぐそちらの味に同化してしまいます。
この日は肉なしデーにしてみました
スポンサーサイト