昨日、帰りのバスでポメラに入力してた日記
--------------
鼻水がつらかった。まあ、かめばすむんだけどさ。そう考えると鼻づまりよりは1000倍マシ!
前はよく鼻詰まりに悩まされてたんだけど、いつからか・・・ここ2年くらいかな。鼻づまりが解消された。今はたまにくしゃみと鼻水。何か風邪とか病気ってわけじゃないんだけど、なんとなく体がどうやってバランスとろうとしてるんだろうなというのはわかる。最初、花粉症なのかと思ったけど季節関係なく起きるからそういうわけでもないみたい。
でもやっぱり鼻づまりの方が1000倍苦しかった。
なんといっても鼻で息ができないからね。
そう考えれば今は幸せか。
私が整体とか健康法に興味を持ち始めたってそもそもは鼻づまりが苦しくてなんとかしたかったからなんだけど、とりあえずこれでハッピーエンドを迎えたってことかな。効果があったと思ったのは、
・ヨガ (すでに単なる柔軟体操化しつつある)
・温冷浴 (ほんとは7回くらい湯船とシャワーを繰り返すらしいんだけど、私は3回くらい)
・冬に、湯たんぽをあてて寝る
・気持ちを「今ここに在る」ように意識する
体調が良くなってもこのまま続けていった方がいいみたい。
今年のはじめ、しばらく忙しさにかまけてヨガをやめてたら、人生初の腰痛になった。
またやりはじめて今は治ってる。
スポンサーサイト