fc2ブログ
まんがイラスト ぼうごなつこのページ

まんがイラスト ぼうごなつこのページ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

なすこ

Author:なすこ
まんが・イラスト描いてます
横浜市在住
http://www.bougo.com/
MAIL bogo@trialmall.com
http://twitter.com/nasukoB

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
ブロとも申請フォーム
20090624 Wed
今日は歯医者に行って来るよ 

今日は歯医者に行って来るよ 

ここ数日の、私の大きな関心事の一つがこれ。
歯のこと。

先々週の終わりくらいに右上の歯が痛くなって、でもそれほどでもなかったので放置してたら痛みが増してきたので降参して歯医者さんに行った。

去年も同じ箇所が痛くなって歯医者に行ったんだけど、虫歯じゃないんだって。
痛んでる右上の歯ってのが昔治療した人口の歯なんだけど、その歯と歯肉の接触したあたりが炎症してたとのこと。それで、その人口の歯がしっかりしてるので、それをもう一回取り出して治療しなおすのは歯肉とか周囲を傷つけるリスクがある・・・なんて歯医者さんが眉間にしわ寄せて脅かすもんだから、まあ様子見ってことで炎症止めと抗生剤を飲むだけになった。そのときはもらった薬の4日分を飲み終わる前にきれいに痛みが治まってしまいました。

で、今回も基本的に症状は同じなんで消炎剤と抗生剤を飲むということをしていたんだけど、4日分もらった薬の最後の一錠を飲み終わった数時間後にまた痛み出してきた。仕事中だったので、職場のMさんがたまたま持っていた痛み止めと炎症止めをもらって飲んだら治って、そこから2日たった今も痛みはないまま。

・・・と、丸一日と半日くらい薬ナシで大丈夫だったからもう大丈夫かなと思いつつ、旅行が控えてるのですごく不安!今日また歯医者に行くんだけど、そのときに「不安なのでもう少し薬飲みたいです」って言おう。炎症止めを飲みまくって磐石にしておきたい(って、そういうものでもないかw)。

そういえば、今回痛くなって歯医者さんにまだ行く前のときに自分でなんとかできるかなと、歯の痛みに良いというツボを押してたんだけど何の効果もなかったw ちなみに、合谷っていう手のおわ指と人差し指の付け根の手の甲側と、歯痛点(ここはどこか忘れてしまったのでよかったら検索してみて下さいませ)の2箇所、あと手の三里とか足の三里とか補助的に効くといわれているところも。
素人判断だけど、ツボってのはたぶん慢性的なものとかあと予防したり健康増進するのに適してるんだろうな。緊急の痛みにはどうなのかなと思った。でも、単に私の押し方が間違ってたみたいな可能性もある。でもツボで治るんだったらこんな良いことはないので、できれば私が間違ってたみたいな展開の方がいい。

歯の痛みの原因ですが、私はたぶん右側の歯で力を入れて噛むクセがあるらしいので、どうもそこからきてるんじゃないかと思ってる。よく横向いて寝て、目が覚めたときなんかに右側の歯がじーんとして「ああ、寝てる間にそこに力がはいってたんだな」と思います。
歯医者さんも前回の治療のときにそう言ってて、その右上の歯をちょっと削ってもらったんです。
だから、あとは自分の普段の生活でなるべく意識して、あとは整体とかマメに行こうかなー。
でも歯の痛みが完全になくなったらそんなのすっかり忘れそうな気がするんだけどw

スポンサーサイト



TrackBack

http://bogonatsuko.blog45.fc2.com/tb.php/578-6b7c7582

広告: