この前は材料をボウルで混ぜてスプーンで成型してたんですが、今回は材料を混ぜる工程をフードプロセッサーで。一気に均等に混ざるので時間かからないし、生地もまとまりやすい。
今日のクッキーは、オートミール、クルミ、アーモンドプードル、メープルシロップ、牛乳。
バターとか卵とかオイルは入れなくても全く差し支えないってことがわかった。
しっとりさせて生地をまとめるという目的さえかなえば、メープルシロップとか牛乳とかでも大丈夫みたい。熟したバナナをこういった生地をまとめる成分として使うレシピもあるそうで、今度試してみたい。
焼き時間は、生地を薄くしたせいか、180度のオーブンで6分くらいで焼けちゃった。
前回はけっこう焦がしちゃったから今回は気をつけた。
味は自画自賛だけど本当に美味しかった。
前回、初めて作ったのでも美味しいと思ったんですが、今回はもう比べ物にならない・・・ってのは大げさかな。でも格段に美味しくなった。フードプロセッサーで混ぜるというのがすごく良かったみたいです。
生地をフードプロセッサーで混ぜるというのはこちらのサイトで知りました。
他にも作ってみたくなるレシピがたくさんあります。
ニューヨーク・スローライフ
スポンサーサイト