fc2ブログ
まんがイラスト ぼうごなつこのページ

まんがイラスト ぼうごなつこのページ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

なすこ

Author:なすこ
まんが・イラスト描いてます
横浜市在住
http://www.bougo.com/
MAIL bogo@trialmall.com
http://twitter.com/nasukoB

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
ブロとも申請フォーム
20111111 Fri
三宅雪子議員とのコラボ企画 『近未来空想雑文 「未来のある日」現在までのまとめ』 (4)  

三宅雪子議員とのコラボ企画 『近未来空想雑文 「未来のある日」現在までのまとめ』 (4)  

三宅雪子議員による 『近未来空想雑文 「未来のある日」現在までのまとめ』 の文章をマンガで支援しています。日本がTPPに加盟したら、どのようなことが起こりうるのか。


⑥輸入牛肉の規制緩和

送信者 TPP
アメリカの牛肉の輸入緩和が決まった。BSEやそのほかの懸念が再び消費者の間に広がる。日本で禁止されているホルモン剤を使用した牛肉もどんどん輸入されだした。検疫も簡素化され、害虫などの被害も頻発。そして外国輸入品が日本に押し寄せ国内のメーカーは大打撃を受けた。



⑦被災地の復興事業が外資に!?

送信者 TPP
被災地の復興・復旧。地元の企業は復興需要を期待していたが、外国の企業も入札に参加したため、結局地元には当初の予想の半分も発注がされなかった。政府調達についても同じ状況。省庁、地方自治体も外国企業の参入を認めたため地元企業はますます厳しい状況となった。



あわせてご覧くださいませ~

①食品の遺伝子組換について
②輸血用血液製剤について


③低賃金労働者の流入による失業増加の可能性
④タバコの市場をフェアにしたいだけデスネ
⑤薬の規制緩和


⑧ 公文書が英語に?


スポンサーサイト



TrackBack

http://bogonatsuko.blog45.fc2.com/tb.php/1031-f7979305

広告: