fc2ブログ
まんがイラスト ぼうごなつこのページ

まんがイラスト ぼうごなつこのページ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

なすこ

Author:なすこ
まんが・イラスト描いてます
横浜市在住
http://www.bougo.com/
MAIL bogo@trialmall.com
http://twitter.com/nasukoB

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
ブロとも申請フォーム
20111108 Tue
三宅雪子議員とのコラボ企画 『近未来空想雑文 「未来のある日」現在までのまとめ』 (1) 

三宅雪子議員とのコラボ企画 『近未来空想雑文 「未来のある日」現在までのまとめ』 (1) 

TPPとはなんぞや、という方はこちらのサイトをご参照くださいませ。

■サルでもわかるTPP(安田美絵さん)
■「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる(GIGAZINE)

三宅雪子議員がご自身のtwitterとwebサイトで、もしTPPに加盟したとしたら、どのようなことが起こりうるのかについて文章を発表しています。
三宅雪子議員webサイト twitter
こちらはご自身の文章についての三宅議員のコメントです。
注、この雑文はフィクションであり、作者の許諾なくマスコミに転載・引用することは固くご遠慮申し上げます。ブログに掲載するにあたり修正を加えています。
TPPについての説明が非常に不十分な中で、今まで出てきた情報の中での判断であるということだと思います。


それでは、以下よりご覧くださいませ。
文章は三宅議員、マンガは私が描いたものです。

①食品の遺伝子組換について

送信者 TPP
Aさんは、ある日スーパーに夕食の買い物に行った。普段からAさんは、遺伝子組み換え食品を買わない主義。しかし、野菜売り場に行ってAさんは驚く。食品から遺伝子組み換えの表示が消えてしまっていたのだ。Aさんはネットで見つけた個人経営の農家から購入することにした。



②輸血用血液製剤について

送信者 TPP
Bさんは怪我で緊急入院をした。すぐに手術が決まったが、場合によっては輸血が必要とのことで同意の署名を求められた。輸血には色々なリスクが伴う。しかも、安価な輸入血液製剤の基準は甘くなっていた。不安を感じたBさんは、自己血での手術を希望。自己血は数日かけての採血が必要なため手術は延期となる。Bさんの怪我は悪化した


続きはこちら

③低賃金労働者の流入による失業増加の可能性
④タバコの市場をフェアにしたいだけデスネ
⑤薬の規制緩和


⑧ 公文書が英語に?



スポンサーサイト



TrackBack

http://bogonatsuko.blog45.fc2.com/tb.php/1028-0439e390

広告: