横浜スタジアム横のベローチェに行ってきました。
そしたら新しいメニューにみつ豆があったので頼んでみました。寒天と白玉とマメでできたみつ豆に黒蜜がついてきた。みたまんまの味で美味しかったです。
寒天のデザートって美味しいしカロリーも低いし、ちょっと甘いものが欲しい時にぴったりですよね。材料費もかからないし、お店でだせば人気でると思うんですが、あんまり見かけないんですよね~。
スポンサーサイト
■ハッピーセットのサイト
鬼太郎の作者、水木先生の絵は「昔のボロめの日本家屋のジメジメした中庭、なめくじとかがいて苔むしてる感じの」というイメージなので、それがマクドナルドのハッピーセットになってることがすごい意外だった~。
それがみんなマックらしくさわやかなキャラになってる。
あと、猫娘はかわいくなりすぎじゃねw
「お昼はどこに行こうかな」と考えていたところ、前にはまカフェ(カフェの情報サイト)の掲示板でこちらのお店のことを教えていただいていたことを思い出して行ってきました。
ベイスターズ通りにある小島屋という喫茶店です。
教えてもらったときは、「グラタンにサラダとコーヒーがついて700円です」とのことだったんですが、このときは650円で、なんか得した気分でした。たぶんメニューのリニューアルとかされたんでしょうね。
コーヒーのカップが昔のいい喫茶店みたいで萌えた!
サラダとグラタンもおいしかったよ。サラダはけっこう食べ応えがあった。
ドレッシング2種類ついてきました。
グラタンはポテトとタマネギとベーコンをピザ風にしていておいしかった。
お店の中は奥行きがありました。
一人で静かに読書してる人も多かった。
禁煙席とかないみたい。席には灰皿がおいてありました。