マンガの中では、例として外国企業の原子力発電のような感じで表しましたが、実際にはこんなふうに単純な形ではなく、例えば日立GEのように日本の企業と資本提携していたり(そもそも巨大企業の場合だいたい外資が入っている)、特許料があったりと、様々な形で入り組んでいるようです。
このマンガは、この問題を考えるための「入り口」あるいは「居酒屋のお通し」のようなものとしてご覧いただければと思います。それから、「脱原発の人がなぜTPPにも反対するのはなぜか」をざっくり把握するためにご利用ください。
参考:
ISD条項とは(ニコニコ大百科)
↑こちらは「ISD条項が危険である」ことへの反論も記載されているので、TPPに賛成の人がどういう論理でそう言っているのかの参考になると思います。
投資家対国家の紛争解決(ウィキペディア)
山本太郎さん記者会見(youtube)
『転ばぬ先のツイ』(孫崎享)
原発とISD条項 街の弁護士日記 SINCE1992at名古屋