fc2ブログ
まんがイラスト ぼうごなつこのページ

まんがイラスト ぼうごなつこのページ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

なすこ

Author:なすこ
まんが・イラスト描いてます
横浜市在住
http://www.bougo.com/
MAIL bogo@trialmall.com
http://twitter.com/nasukoB

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
ブロとも申請フォーム
20090708 Wed
ミュンヘン、マリエンプラッツ広場 

ミュンヘン、マリエンプラッツ広場 

20090708013044
今日はミュンヘン市内を観光してきました…が、母と一緒ってのがけっこうストレス(;_;)だってさ、目的地を地図で細かく調べたりしてたら「そんなのいいよ。行ってみればわかるよ」とか言って遮っといて案の定道に迷った挙げ句、「ねえ、今どこ」とか聞いてくるし。 油断するとアジア人批判しはじめるし。しかも見た目がどうこうとかのしょうもないことで。父は長年連れ添ってるだけあって、そういう母でも適当に楽しく相手してる。でも一番問題なのは、私自身が母に対して批判的な視点のツボにはまっていること。ここらでなんとか軌道修正したい。

20090708 Wed
話したらけっこう楽になれたよ 

話したらけっこう楽になれたよ 

20090708114835
画像はB&Bzeebut.すっごくいいとこなんだけど、そのことは帰国してから書くわ。あと、パケ代の関係で旅行中は改行なしでいくね。読みにくくてごめん。
昨日ホテル帰ってから母と話した。深刻な感じじゃなくて単なる旅の感想的な感じで。一応、私が疲れてウツなのは隠してるから(それがいけないのかしら!?)でも、母にけっこう言いたいこと言えて向こうの思いも聞けたんで気持が和んだ。私「街歩きは、ある程度計画立てて行った方がいいよ。漠然としたまま行ったって、また途方にくれるだけなんだから」母「そうだね」私「白人が美しくて黄色人種がカッコ悪いなんて考え方してたらつらくならない?無邪気に言ってるときはいいけど、すごい自己否定だし。他人の容姿批判は自分に刃を向ける行為。知らず知らずのうちに自分への見方も批判的になって自分を受け入れられなくなる」母「そうだねえ…でもそういう刷り込みもガッチリあって、ついそう思っちゃうんだよねえ」うん、素直な気持を認めて自覚するのは素晴らしいです。というわけで、色々話したら私の気持もほどけてきた。父は寝てた(笑)
あと、私も両親に気を使ってしまったのもストレスの原因かも。ミュンヘンからは三人一緒の部屋で、昨日は夜中に目が覚めても気を使って電気つけないで大人しくゴロゴロしてたんだけど、今日はこうやって電気つけてブログ更新。ブログに色々書き付けるのがストレス解消になってる。海外で使える携帯に変えて良かった。グチブログ読んでくれてありがとう

20090708 Wed
ミュンヘンの感想 

ミュンヘンの感想 

20090708121329
さっき、画像はB&Bのって書いたけど違ってた。ミュンヘン中央駅にあったビアホール。食べ物は美味しい。今のとこ不味いのに当たったことない。たいていの人は親切。でも昨日は雨だったのと疲れがたまってたのとであまり楽しめなかった。トイレが少ないので行かれるときに行っとかないとと思ってトイレ貧乏症っていうか本来の身体の欲求がわからなくなる。地元の人ってみんなどうしてるの!?
昨夜は疲れて7時位に寝た。4時に目が覚めてブログ書いていま5時。これからシャワー浴びる。

20090709 Thu
今シャワー浴びたとこ 

今シャワー浴びたとこ 

20090709055710
ミュンヘンは22時30分やっと暗くなって夜らしくなりました。両親はもう寝ちゃったけど、さっきまで楽しくお喋りしてた。昼間はミュンヘン市内、英国庭園散歩して、も一回マリエン広場見物して青空市場行ってデパ地下で食料買い込んで帰ってきた。
…そう、今日は昨日とはうって変わって家族三人和やか楽しい雰囲気。昨日自分の言いたいこと言えたってのが大きいし、あと私も変に気を使いすぎてストレス溜め込んでたから、もっとリラックスして自分がこうしたいってことをちゃんと意識しよう…と、気持を仕切り直せたのが良かったんだと思う。母に対しても、「あ、お母さんはこれで精一杯なんだ」って思いやりがでてくるという、まさかの展開。やっぱり内面の状態というか心象風景は外界に投影されるのか、今日は昨日の鬱な天気とはガラリと変わって晴れていて素晴らしい天気だった。

ものすごく眠くなってきたので寝るね

20090709 Thu
ミュンヘンの食事について 

ミュンヘンの食事について 

20090709111839
画像は、昨日イングリッシュガーデン内のビアガーデンで食べた昼食。肉は見た目デカいけど骨があるので可食部分が少なくちょうどいいです。フライドポテトは日本のより黄色かったよ。全部美味しかった。ドイツ料理は、香菜とか納豆みたいな好き嫌いが真っ二つに分かれるものがないみたい。だからドイツ語のメニューから当てずっぽうで選んでも今のとこハズレなし。量が多いので大人三人でメインと前菜サラダ的なもの一品、各々ビールというオーダーでちょうどいい。フランクフルトはイタリアンのお店ばかりだったけどミュンヘンはドイツ料理の店は簡単に見つかる。アイス屋はそこらじゅうにある。ケース内から色々選べてコーンに乗せる普通のアイスが食べたいんだけど店の席につくと全く違うメニューになってパフェやケーキを頼むことになる。私の食べたいタイプのアイスは食べ歩き専用らしい。この区分けだけは妙にきっちりしてる。だからまだコーンに乗せるタイプのアイスにはありつけてない。

広告: